「TV エスパス」

くわなの子どもたちの元気な姿をお届け!

二十歳のつどい・新春六華苑祭・出初式

■放送日

1月27日(月)    7:15~、13:45~
1月28日(火)  18:30~
1月29日(水)    6:15~、12:45~

 

■放送内容

・桑名市で今年20歳を迎える方をお祝いしようと行われた二十歳のつどい

・新年を祝う六華苑の恒例文化行事 新春六華苑祭

・防火意識の啓発を目的に行われた消防団の新春恒例行事 出初式

 

桑名の1月に行われた様々なイベントの模様をお届けします!

くわなニュース

 

■放送日

 

11月25日(月)    7:15~、13:45~
11月26日(火)  18:30~
11月27日(水)    6:15~、12:45~

 

10月27日、柿安シティホールで「混声合唱 第35回シャンテクレール 記念演奏会」が

行われました。

35回目の今回は初の試みとして、ヴァイオリンとの共演がおこなわれ、

混声合唱とピアノのハーモニーが会場内を包みました。

 

11月10日、ヤマモリ体育館で

「令和6年度、第61回桑名市民スポーツ大会・剣道競技」が行われました。

この大会は毎年この時期に行われているもので、61回目となった今年は小学生、中学生、高校生、一般男女合わせて154名が参加し熱戦を繰り広げました。

 

11月11日、2024空手ワールドカップに出場した山川慧大選手と、第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会に出場する中久木馨選手、中久木魁選手、西岡もえ選手、選手が

所属する真誠塾の塾長 先田哲生さんが市長を表敬訪問しました。

戦国武将絵展・世界自閉症啓発デー・彬子さま六華苑ご訪問

 

■放送日

4月15日(月)    7:15~、13:45~
4月16日(火)  18:30~
4月17日(水)    6:15~、12:45~

 

3月19日~31日までギャラリー寺町で開催された「鹿野画房 福田彰宏 戦国武将絵展」が

開催され、福田さんのファンや歴史ファンの方々も会場を訪れ、武将たちの勇壮な姿が描かれた作品を楽しんでいました。

 

4月2日、桑名幡龍櫓で世界自閉症啓発デーのイベントが開催されました。

このイベントは平成27年から「Light It  Up Blueみえ実行委員会」のメンバーが毎年行っているもので、桑名市での開催は今回が初めての開催となりました。

 

4月8日、三笠宮家の彬子さまが六華苑を御訪問され、桑名市の無形文化財「桑名の千羽鶴」について説明を受けられました。

桑名商工会議所 賀詞交歓会・令和5年 桑名市二十歳のつどい

 

■放送日

1月16日(月)    7:15~、13:45~
1月17日(火)  18:30~
1月18日(水)    6:15~、12:45~

 

柿安シティホールで開かれた桑名商工会議所の賀詞交歓会と

成人式から名称を変えて行われた令和5年桑名市二十歳のつどいの模様をお届けします。

深谷小学校 あすチャレ!ジュニアアカデミー

 

■放送日

12月5日(月)    7:15~、13:45~
12月6日(火)  18:30~
12月7日(水)    6:15~、12:45~

 

パラトライアスロンの現役選手で盲導犬ユーザーの中澤隆さんを講師に招いて、

障がいとはなにか?共生社会実現のために何が必要か?といった

気づきを提供してもらっていました!

 

マリア・モンテッソーリ幼稚園 みかん狩り

 

■放送日

11月21日(月)    7:15~、13:45~
11月22日(火)  18:30~
11月23日(水)    6:15~、12:45~

 

マリア・モンテッソーリ幼稚園の園児たちがみかん狩りに行きました!

園児たちは自分の手で収穫したもぎたてのみかんをおいしそうに食べていました🍊

深谷小学校 5年生 稲刈り

 

■放送日

10月31日(月)    7:15~、13:45~
11月   1日(火)  18:30~
11月  2日(水)    6:15~、12:45~

 

10月19日に深谷小学校の5年生が手作業での稲刈り体験をした模様をお届けします。

秋の全国交通安全運動 出発式

 

放送日     10月  3日(月)    7:15~、13:45~
4日(火)  18:30~
5日(水)    6:15~、12:45~

9月20日にイオンモール桑名で行われた秋の全国交通安全運動 出発式の模様をお届けします。

お問い合わせ