「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

さすまたを使った不審者対応講習

 

[取材日 : 11月11日]

[放送日:11月29日(金)~12月5日(木)]

 

全国で来庁者による暴力事件が発生していることを受け、役場職員を対象に不審者への対応訓練や、さすまたの使い方に関する講習が実施されました。
訓練は、税金の支払いに来た男が次第に激昂し刃物を振り回して暴れるという想定で、緊張感のある実践形式で行われました。
東員町役場本庁舎では新たに刺股を合わせて3つ配備し、有事に備えた対策を強化していくということです。

ヴィアティン三重ホーム戦 第28節

 

[取材日 : 11月10日]

[放送日:11月29日(金)~12月5日(木)]

 

ヴィアティン三重のホーム14戦目となる試合がLA・PITA東員スタジアムで行われ、2189人の観客が応援に駆けつけました。
試合前、スタジアムの外では東員町社会福祉協議会がヴィアティンの応援うちわを製作するワークショップを開催し、人気を博していました!
お笑い芸人の「鬼越トマホーク」も応援に駆けつけるなどイベント盛りだくさんの今試合。
ヴィアティンは勝利を手にすることができたのでしょうか!?

笹尾西小学校 ユニカール・吹き矢体験学習

 

[取材日 : 11月8日]

[放送日:11月29日(金)~12月5日(木)]

 

イオンモール東員が毎年展示しているクリスマスツリーの点灯式に三和幼稚園・みなみ保育園の園児が参加しました。
園児の皆さんは点灯式の他にも、カブキコートの特設ステージで合唱も披露するなど大活躍でした!
素敵な思い出の1つになりましたね!

くわなニュース

 

■放送日

 

11月25日(月)    7:15~、13:45~
11月26日(火)  18:30~
11月27日(水)    6:15~、12:45~

 

10月27日、柿安シティホールで「混声合唱 第35回シャンテクレール 記念演奏会」が

行われました。

35回目の今回は初の試みとして、ヴァイオリンとの共演がおこなわれ、

混声合唱とピアノのハーモニーが会場内を包みました。

 

11月10日、ヤマモリ体育館で

「令和6年度、第61回桑名市民スポーツ大会・剣道競技」が行われました。

この大会は毎年この時期に行われているもので、61回目となった今年は小学生、中学生、高校生、一般男女合わせて154名が参加し熱戦を繰り広げました。

 

11月11日、2024空手ワールドカップに出場した山川慧大選手と、第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会に出場する中久木馨選手、中久木魁選手、西岡もえ選手、選手が

所属する真誠塾の塾長 先田哲生さんが市長を表敬訪問しました。

11月のおたんじょう日会

 

■取材日時 11月6日(水)
■放送期間 11/25(月)〜12/1(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30  ほか

 

11月6日、11月生まれのおたんじょうび会が行われました🎉

ちょう1組のお部屋では、はなぐみ、ちょうぐみ、とりぐみの園児たちがみんなの前に出ると

一人ずつ紹介され、みんなからお祝いをしてもらいました✨

おゆうぎ室では、かぜぐみ、くもぐみ、そらぐみの園児たちがおたんじょうび会していました🎊

【11月22日~11月28日】放送内容

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~

◇中学生男子バレーボール全国大会出場 表敬訪問

◇とういんスポーツフェスタwithヴィアティン三重

◇三和幼稚園・みなみ保育園 クリスマスツリー点灯式

三和幼稚園・みなみ保育園 クリスマスツリー点灯式

 

[取材日 : 11月7日]

[放送日:11月22日(金)~11月28日(木)]

 

イオンモール東員が毎年展示しているクリスマスツリーの点灯式に三和幼稚園・みなみ保育園の園児が参加しました。
園児の皆さんは点灯式の他にも、カブキコートの特設ステージで合唱も披露するなど大活躍でした!
素敵な思い出の1つになりましたね!

とういんスポーツフェスタ with ヴィティン三重

 

[取材日 : 11月14日]

[放送日:11月22日(金)~11月28日(木)]

 

東員町スポーツ協会と株式会社ヴィアティン三重ファミリークラブが毎年この時期に開催している「とういんスポーツフェスタ」が今年もLA PITA東員スタジアムで行われました。
会場では様々な常設イベントのほか、ヴィアティン三重の選手たちによるサッカー教室やNTN陸上部選手による走り方教室が開かれ、人気を博していました!
子どもからお年寄りまで、たくさんの人が参加できる素晴らしいイベントですね。

中学生男子バレーボール全国大会出場 表敬訪問

 

[取材日 : 10月28日]

[放送日:11月22日(金)~11月28日(木)]

 

第38回全国都道府県対抗中学校バレーボール大会の三重県代表チームを決める最終選考会で見事代表に選出された、東員第一中学校3年生の藤田歩さんと渡瀬優翔さんが東員町役場を訪れました!
全国大会の舞台でも練習の成果を発揮して、三重県代表として頑張ってくださいね!

お楽しみ会・11月6日の様子〜交通安全教室〜

 

■取材日時 10月30日(水)・11月6日(水)
■放送期間 11/18(月)〜11/24(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30  ほか

 

10月30日、お楽しみ会が行われました☀️

おゆうぎ室では先生による絵本の朗読やマジックなどが披露され🤹🏼‍♀️

園児たちはお楽しみ会を楽しんでいました😄

11月6日、交通安全教室が行われました🚓

交通指導員の人から横断歩道の渡り方を教わると👮

園児たちは上手に横断歩道を渡っていました🚥

お問い合わせ