「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

ヴィアティン三重 ホーム第10戦

 

[取材日 : 9月19日]
[放送日:10月1日(金)~10月7日(木)]

 

第23回日本フットボールリーグ第21節、ヴィアティン三重にとってホームでの10試合目が朝日ガスエナジー東員スタジアムで行われました。
J3昇格に向け順位を上げたいヴィアティンでしたが、トータル19本ものシュートを放つも決定力を欠き、高知ユナイテッドSCに0対3と完敗しました。

オレンジバスの整備の様子

 

[放送日:10月1日(金)~10月7日(木)]

 

2005年4月からコミュニティバスとして
東員町内を走るオレンジバス。
乗客を守るため、バスが正常に走行できるよう支えてくれているのが整備士の方々です。
今回はどのように私たちの安全が守られているのか点検と整備の様子を
取材してきました。

百歳長寿お祝い訪問

 

[取材日 : 9月12日]
[放送日:10月1日(金)~10月7日(木)]

 

9月20日の敬老の日を前に、
水谷俊郎町長が今年100歳を迎えられた方を訪問しました。
今年東員町で100歳を迎えたのは9人。これからも体に気をつけて過ごしてくださいね。

【9月24日~9月30日 放送内容】

 

プラム新ロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~

 

◇北勢線「楚原れんげ」ラッピンング車両運行終了
◇シグマファームとういん「ぶどうの栽培」
◇中谷潤人選手防衛戦勝利

中谷潤人選手防衛戦勝利

 

[放送日:9月24日(金)~9月30日(木)]

 
9月10日、日本時間9月11日に米国アリゾナ州で行われた、ボクシングWBO世界フライ級王者で東員町出身の中谷潤人選手と元WBO世界フライ級王者で同級1位のアンヘル・アコスタ選手のタイトルマッチ。日本人ボクサーとしてアメリカでの初防衛に成功した試合についてお話を伺いました。インタビューの中で家族の支えがあってこそという中谷選手の言葉が印象的でした。

シグマファームとういん「ぶどうの栽培」

 

[取材日 : 9月9日]
[放送日:9月24日(金)~9月30日(木)]

 

様々な作物の栽培を行っている「シグマファームとういん」。今回は収穫の時期を迎えているぶどうをご紹介しました。広さ500㎡のハウスの中で、年間を通して4種類のぶどうを育てていて、イオン東員などで購入することができます。

北勢線「楚原れんげ」ラッピング車両運行終了

 

[放送日:9月24日(金)~9月30日(木)]

 

桑名市から東員町、いなべ市を走る三岐鉄道北勢線。2019年4月から、そのキャラクターである「楚原れんげ」がラッピングされた車両が運行していましたが、この9月に運行終了となりました。今後は、また新たなデザインで運行予定とのことです。

9月15日の様子

 

■取材日時 9月15日

■放送期間 9/27(月)~10/3(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

この日も保育園で楽しく過ごす園児たち。

くもぐみやかぜぐみの園児はみんなでお散歩をして、

とっても気持ちよさそうに歩いていました!

また園庭でも園児たちが元気に身体を動かしていました♪

9月7日の様子

 

■取材日時 9月7日

■放送期間 9/20(月)~9/26(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

9月に入ってからも元気いっぱいな園児たち。

はなぐみやちょうぐみは近くの公園へおでかけ。

みんな楽しそうに身体を動かしていました!

いっぱい運動したあとは待ちに待った給食を美味しそうに食べていました♪

 

【9月17日~9月23日 放送内容】

 

プラム新ロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~

 

◇パラリンピック聖火フェスティバル採火イベント
◇ヴィアティン三重ホーム第9戦
◇新産業大豆農業用ドローン防除作業

 

お問い合わせ