「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

美し国駅伝出場選手団チーム練習

 

[取材日:1月9日]
[放送日:1月22日(金)~1月28日(木)]

 

2月に開催が予定されている「美し国三重市町対抗駅伝」の
出場選手たちによる大会前練習が、
朝日ガスエナジー東員スタジアムで行われました。
選手たちは寒さに負けず一生懸命練習に励んでいました。

東員町消防団 出初式

 

[取材日:1月5日]
[放送日:1月22日(金)~1月28日(木)]

 

毎年新年の恒例行事として行われる東員消防団出初式。日頃から活動に貢献している消防団員に表彰状が贈られました。水谷俊郎東員町長は今後も町民の安心、安全のためにご尽力お願いしますと話し、団員のみなさんへ感謝の言葉を述べていました。

第29回 桑名市民芸術文化祭 寿ぐ 新春六華苑祭

 

■取材日  1月17日(日)

■放送日  2月 7日(日)

■放送時間 7:45〜、11:30〜、14:00~、18:00~

 

今年も六華苑で開催された新春六華苑祭。

キッズダンスや琴の演奏、舞踊などが行われました。

みんなのシアターでは17日に行われた催しものをお届けします。

自由登園

 

■取材日時 1月6日

■放送期間 1/18(月)~1/24(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

この日は自由登園期間。

いつもより保育園にやってくるお友達が少なかったですが、

かぜぐみはみんなでお散歩を楽しんでいました!

そして、給食の時間には人気メニューのてりやきハンバーグを

美味しそうに食べていました♪

【1月15日~1月21日 放送内容】

 

プラム新ロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~

 

◇東員消防署 消防車両納車
◇神田小学校終業式「全校手話」
◇コロナ禍における健康づくり(栄養編)

コロナ禍における健康づくり(栄養編)

 

[取材日:1月5日]
[放送日:1月15日(金)~1月21日(木)]

 

フレイル予防として3つのポイントとなるひとつ「栄養」について東員町健康長寿課が紹介。どうすれば栄養を摂取しやすくなるか、どんな食品に効果があるかなどわかりやすく説明しています。次回は3つ目のポイント社会参加編をご紹介します。

神田小学校終業式「全校手話」

 

[取材日:12月25日]
[放送日:1月15日(金)~1月21日(木)]

 

コロナ禍の影響で音楽の授業で歌を歌うことができなくなった児童たちが、自ら考えた「全校手話」。終業式では、合唱の代わりに手話を行い2学期を締めくくりました。児童たちは覚えた手話を、一生懸命披露していました。

東員消防署 消防車両納車

 

[取材日:12月24日]
[放送日:1月15日(金)~1月21日(木)]

 

町民の安全、安心のために配備されている消防車両。そのうちの「水槽付消防ポンプ自動車」が新たに更新され、納車されました。以前よりも便利な機能が搭載されているので、関係者は消防活動が行いやすくなったと話していました。

12月24日の様子

 

■取材日時 12月24日

■放送期間 1/11(月)~1/17(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

とり2くみではお正月が近いこともあり、

2021年の干支の牛とだるまが合体した面白い製作をしていました!

かぜ2くみでは大掃除!!

ロッカーや床をみんなできれいにしていました♪

第9回桑名・いなべ・東員選抜学童軟式野球交流大会

 

スポなび+(プラス)

試合開始から試合終了までのフル映像をお楽しみいただけます!

「桑名vsいなべ」

 

■取材日時 12月27日(日)

■放送期間 1月28日(木) 20:00〜、1月30日(土)17:00〜

 

お問い合わせ