「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

夏まつり(前編)

 

■取材日時 8月4日

■放送期間 8/17(月)~8/23(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

保育園で夏まつりが行われました。

的あてや輪投げなどの露店が並び、園児たちはとても楽しそうにしていました!

前編では、はなぐみ・ちょうぐみ・とりぐみの夏まつりの模様をお届けします♪

【8月14日〜8月20日 放送内容】

 

プラム新ロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~

 

◇桑員中学校総合体育大会

◇体表面温度モニタリングシステム寄附

体表面温度モニタリングシステム寄附

 

[取材日:8月1日、2日]

[放送日:8月14日(金)~8月20日(木)]

 

カメラの前に立った人の体表面温度を自動で測定する『体表面温度モニタリングシステム』が、東員町に本社を構える株式会社コスメックスから東員町に寄附されましたので、その模様をお届けします。このような機器を活用し、新型コロナウイルスの感染拡大を少しでも防いでいけるといいですね。

桑員中学校総合体育大会

 

[取材日:8月1日、2日]

[放送日:8月14日(金)~8月20日(木)]

 

8月1~9日まで開催された桑員中学校総合体育大会。その中から、女子バレーボール、男子バレーボール、軟式野球の3種目を取材に伺いましたので、その模様をダイジェストでお届けします。

【8月7日〜8月13日 放送内容】

 

プラム新ロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~

 

◇東員第一中学校 桑員中学校総合体育大会壮行会

◇東員第二中学校 桑員中学校総合体育大会壮行会

◇健康増進に関する連携協定締結式及び「私の地元応援募金」目録贈呈式

健康増進に関する連携協定締結式及び「私の地元応援募金」目録贈呈式

 

[取材日:8月3日]

[放送日:8月7日(金)~8月13日(木)]

 

東員第一中学校に続き、東員第二中学校でも桑員中学校総合体育大会の壮行会が行われましたので、その模様をお届けします。最後には吹奏楽部による演奏なども披露され、和気あいあいとした雰囲気の中、生徒の皆さんは互いの健闘を誓いあっていました。

東員第二中学校 桑員中学校総合体育大会壮行会

 

[取材日:7月30日]

[放送日:8月7日(金)~8月13日(木)]

 

東員第一中学校に続き、東員第二中学校でも桑員中学校総合体育大会の壮行会が行われましたので、その模様をお届けします。最後には吹奏楽部による演奏なども披露され、和気あいあいとした雰囲気の中、生徒の皆さんは互いの健闘を誓いあっていました。

東員第一中学校 桑員中学校総合体育大会壮行会

 

[取材日:7月29日]

[放送日:8月7日(金)~8月13日(木)]

 

桑員中学校総合体育大会の壮行会が東員第一中学校で行われましたので、その模様をお届けします。生徒たちは、部活動の集大成となる大会に向けた意気込みを力強く発表していました。

7月28日の様子

 

■取材日時 7月28日

■放送期間 8/10(月)~8/16(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

この日はそらぐみの園児が製作をしたり、

とり2くみの園児がスイカ割りをしたりして過ごしていました。

また、給食の時間にはサーモンの揚げ煮、カボチャのサラダを美味しそうに食べていました。

7月のおたんじょうび会

 

■取材日時 7月21日

■放送期間 8/3(月)~8/9(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

7月生まれのお友達のおたんじょう会が行われました。

夏に生まれた元気な園児がみんなにお祝いされて嬉しそうにしていました。

また、先生からインタビューを受けたり紙芝居をみたりして楽しんでいました。

お問い合わせ