「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

東員フリーマーケット

 

[取材日:2月15日]

[放送日:2月21日(金)~2月27日(木) とういんプラムトピックス]

 

東員フリーマーケットが陸上競技場駐車場で開催され、

多くの来場者が訪れました。

訪れた皆さんは商品を手にとったり、

お店の人と価格交渉したりしながら

買い物を楽しんでいました。

 

【2月14日〜2月20日 放送案内】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

◇東員町音楽祭

◇東員町議会議員選挙当選証書・当選告知書附与式

◇おみごとかつやくセミナー

おみごとかつやくセミナー

 

[取材日:2月8日]

[放送日:2月14日(金)~2月20日(木) とういんプラムトピックス]

 

総合文化センターで

おみごとかつやくセミナーが開かれ、市民活動団体の関係者や

町民など大勢が参加しました。

今回は持続可能でよりよい世界を目指す国際目標「SDGs」と、

東員町の今後のまちづくりをテーマに講義が行われ、参加した皆さんは

真剣な表情で講師の言葉に耳を傾けていました。

東員町議会議員選挙当選証書・当選告知書附与式

 

[取材日:2月3日]

[放送日:2月14日(金)~2月20日(木) とういんプラムトピックス]

 

令和2年2月2日に執行された、東員町議会議員選挙当選証書・当選告知書の附与式の模様をお伝えします。立候補者の皆さんは気持ちも新たに引き締まった様子で当選証書を受け取っていました。

東員町音楽祭

 

[取材日:2月2日]

[放送日:2月14日(金)~2月20日(木) とういんプラムトピックス]

 

東員音楽祭がひばりホールで開かれ、出演者らが

様々なジャンルの音楽を披露し、会場を盛り上げました。

訪れた皆さんは、時折身体を動かしたり手拍子をしたりして、

楽しいひと時を過ごしていました。

おゆうぎ会の練習

 

■取材日時 2月10日・19日

■放送期間 2/24(月)~3/1(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

おゆうぎ会に向けて練習をする園児たち。

歌や合奏、遊戯に励んでいました。

お父さんやお母さんにかっこいい姿を見せようと頑張っている様子をご覧ください♪

【2/7〜2/13 放送内容】

 

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

◇可燃ごみ焼却施設竣工式

◇「美し国三重市町対抗駅伝」東員町選手団壮行会

◇絵本作家さんのワークショップ~親子ふれあいあそび~

◇東員招待4年生サッカー大会

東員招待4年生サッカー大会

 

[取材日:2月2日]

[放送日:2月7日(金)~2月13日(木) とういんプラムトピックス]

 

第26回東員招待4年生サッカー大会の模様をお送りします。この大会は東員サッカー少年団が開いているもので、県内外から集まった8チームが優勝を目指し熱戦を繰り広げていました。

絵本作家さんのワークショップ~親子ふれあいあそび~

 

[取材日:1月27日]

[放送日:2月7日(金)~2月13日(木) とういんプラムトピックス]

 

1月27日に保健福祉センター1Fで行われた『絵本作家さんのワークショップ~親子ふれあいあそび~』の模様をお届けします。未就園児とその親を対象としたワークショップで、子ども達が自由に絵を書いたり、ペットボトルを使ったおもちゃを作ったりする事を通して、お母さん達は子どもの成長を感じたのではないでしょうか。

「美し国三重市町対抗駅伝」東員町選手団壮行会

 

[取材日:1月26日]

[放送日:2月7日(金)~2月13日(木) とういんプラムトピックス]

 

出場選手を激励しようと行われた壮行会。選手たちが大会に懸ける意気込みを話し、監督が「今年は町の部3位を目指している」と発表していました。目標を達成できる様に頑張ってほしですね。

お問い合わせ