「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

東員町消防団夏季訓練

 

[取材日:6月16日(日)]

[放送日:6月28日(金)~7月4日(木) とういんプラムトピックス]

 

笹尾西小学校で行われた東員町消防団の夏季訓練の様子を放送します!
外はあいにくの雨模様のため体育館で行われましたが、号令に合わせて団員の方々が迅速に行動する様子に、消防団という責任感と頼もしさを感じました。

東員町立幼稚園保育園 防犯訓練

 

[取材日:6月11日(火)]

[放送日:6月28日(金)~7月4日(木) とういんプラムトピックス]

 

神田幼稚園・東員保育園で行われた防犯訓練の模様をお届けします。
訓練などを通し防犯意識を高め、日頃からの備えをしっかりと行ってより安全・安心な町を目指していきたいですね。

桑名市長杯争奪少年軟式野球大会5

 

■取材日時 6月8日(土)

■放送期間 7月10日(水)

■放送時間 5:45〜、7:45〜、11:45〜、17:45〜

 

桑名のスポーツ少年団15チームが参加した今大会。
今回は6月8日に行われた「深谷ライオンズ VS 大成スターズ野球少年団」の試合と「立教ヤンガース VS 七和ドリームス」の試合をお届けします。

6月13日の様子

 

■取材日時 6月13日

■放送期間 6/24(月)~6/30(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

少しづつ日も長くなり、気温の上がり始めたこの日。

園児たちは水遊びで梅雨のジメジメした暑さを吹き飛ばしていました。

ジョウロで水を撒いたり、泥んこになったり、とってもたのしそうでしたよ!

 

【6/21~6/27 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

 

♢KIMOTO杯スポーツ少年団軟式野球大会

♢東員町こども歌舞伎公演

♢親子で楽しむベビーヨガ

KIMOTO杯スポーツ少年団軟式野球大会

 

[取材日:6月9日(日)]

[放送日:6月21日(金)~6月27日(木) とういんプラムトピックス]

 

いなべ市で開催され、桑名市や東員町のチームも参加するなど地域の方に親しまれている少年野球大会「KIMOTO杯」。

プラムトピックスでは「笹尾西スポーツ少年団 vs 神田スポーツ少年団」の試合をダイジェストで放送します!

東員町こども歌舞伎公演

 

[取材日:6月9日(日)]

[放送日:6月21日(金)~6月27日(木) とういんプラムトピックス]

 

ひばりホールで行われた「第24回 東員町こども歌舞伎公演」の模様をお届けします。

伝統文化の振興のために毎年行われ、大盛況の子ども歌舞伎。

7月19日からスペシャル番組の放送もありますので、そちらもお楽しみに!

親子で楽しむベビーヨガ

 

[取材日:6月10日(月)]

[放送日:6月21日(金)~6月27日(木) とういんプラムトピックス]

 

三和幼稚園・みなみ保育園で行われたベビーヨガ教室の取材に伺いました!
「ベビーヨガ」を初めて聞いた方もいらっしゃるかもしれませんが、親子でのスキンシップを取りながらエクササイズを楽しめるとあって、たくさんの方が参加していました。

日本舞踊 藤間流  第1回 啓萃会 

 

■取材日  6月2日(日)

■放送期間 6/30(日)

■放送時間 7:45〜、11:30〜、14:00~、18:00~

 

6月2日大山田コミュニティプラザにて、日本舞踊藤間流の、第1回 啓萃会が行われました。
日本舞踊の五大流派の一つである藤間流。
艶やかな衣装に身を包み、日本舞踊で人気の長唄『藤娘』など、美しく素晴らしい見応えのある舞台となっています。
どうぞお楽しみ下さい。

【6/14~6/20 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

♢「朗読ひばりの会」緑綬褒章受章報告会

♢笹尾西4丁目親睦会

♢東員町スポーツ少年団記録会

お問い合わせ