「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

みえの現場”やっぱし”すごいやんかトーク

 

[取材日:12月25日(日)]

[放送日:1月11日(金)~1月17日(木) とういんプラムトピックス]

 

三重県知事をむかえて行われたこのイベント。

参加者の皆さんは日頃の活動内容を発表するとともに、今後どうしていったらさらに地域発展につながるかなど熱い思いを話されていました。

村林新吾先生と一緒に作る体に優しい夜食作り

 

[取材日:10月20日(土)]

[放送日:10月26日(金)~11月1日(木) とういんプラムトピックス]

 

東員第二中学校で、高校生レストランで話題の村林新吾先生を講師に迎え夜食づくりの講演と実習が行われました。

上手な出汁のとり方や魚の捌き方など、食の基本からその大切さまで学ぶことが出来、参加したみなさんも是非家庭で実践したいと話していました。

東員町消防団出初式

 

[取材日:1月5日(土)]

[放送日:1月11日(金)~1月17日(木) とういんプラムトピックス]

 

この日は、新春恒例行事の東員町消防団出初式が行われました。
表彰を受けた消防団員の皆さんおめでとうございます!
これからも町民の安全のため、さらなるご活躍期待しています!

東員町商工祭

 

[取材日:10月21日(日)]

[放送日:10月26日(金)~11月1日(木) とういんプラムトピックス]

 

 

爽やかな秋晴れの中たくさんの来場者で賑った商工祭。

お昼時には焼きそばやかき氷など、友達や家族で会話を弾ませながら楽しそうに過ごしていました。

またキッズダンスのステージでは、多くの人が集まりパワフルで可愛いダンスを見入っていました。

サッカー教室

 

■取材日時 10月10日

■放送期間 10/22(月)~10/28(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

10月10日に、保育園でサッカー教室が行われました。
コーチの指導のもとみんな元気いっぱい体を動かしていましたよ!

光風中学校 山上 真央さん

 

■放送期間 12/31(月)〜1/6(日)

■放送時間 6:45〜、13:45〜、23:45〜

 

日本学生科学賞三重県展にて県教育長賞を受賞された、光風中学校の山上真央さんを紹介します。
ダイラタンシー現象のグラフ化にチャレンジした山上さんに、インタビューをさせていただきました!

【10/19~10/25 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~/他

 

♢六把野獅子舞

♢「災害時における物資供給の協力に関する協定」調印式

♢三和幼稚園・みなみ保育園収穫体験

♢町民体育祭

【1/4~1/10 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

 

2018年総集編をお送りします。

♢春の大祭 大社祭

♢第23回こども歌舞伎公演

♢飛龍東員太皷30周年記念公演

♢東員町発ミュージカル「ぼくらは田んぼで生きている」

♢東員日本の第九演奏会

第30回 光陵祭 合唱コンクール

 

■取材日  10月2日(火)

■放送期間 10/22(月)〜10/28(日)

■放送時間 10:00〜、14:00〜、17:00~

 

今年で30回目を迎えた光陵祭の合唱コンクール。
限られた練習時間を工夫して、それぞれのクラスが一生懸命練習してきました。
素晴らしい歌声をお楽しみ下さい!

【1/1~1/3 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

 

♢水谷俊郎町長 新年のご挨拶

♢島田正彦議長 新年のご挨拶

 

お問い合わせ