「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

とういんファミリーサポートセンター全体交流会

 

[取材日:9月1日(土)]

[放送日:9月7日(金)~9月13日(木) とういんプラムトピックス]

 

とういんファミリーサポートセンターは子育てで大変な思いをされている依頼会員と手伝いができる援助会員の総勢350名の会員登録がされ、年間40件以上の依頼があり地域で協力しながら子育てができています。

その会員の皆さんが集まった交流会では、とても楽しそうに手遊びや歌を歌っていました。

地域ボラのためのミュージックフェスティバル

 

[取材日:8月31日(金)]

[放送日:9月7日(金)~9月13日(木) とういんプラムトピックス]

 

地域ボランティアとして音楽活動している方のオカリナやギターなどの演奏に合わせ、歌を歌ったりととても和やかなミュージックフェスティバルでした。

ふれあいセンターの利用者も生の演奏を見に来られ、楽しい雰囲気でした。

11月7日の様子

 

■取材日時 11月7日

■放送期間 11/19(月)~11/25(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

すっかり秋が深まってきたこの日。
とりぐみやはなぐみの園児たちは、どんぐりを拾いに出掛けていました。
どんぐりを見つけると、みんな嬉しそうな表情を浮かべていましたよ!

9月3日・6日の様子

 

■取材日時 9月3日・6日

■放送期間 9/10(月)~9/16(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

9月3日、6日に保育園にお邪魔しました。
この季節ならではの歌や制作をするクラスが多く見られ、どの子もとっても楽しそうでした!

【11/16~11/22 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

 

♢笹尾西幼稚園・笹尾第一保育園「おたすけ隊」と収穫体験

♢東員町スポーツ少年団駅伝大会

♢城山小学校「子どもの権利を考える懇談会」

TSP DANCE CONTEST TOIN SOULFUL PARTY

 

■取材日  8月26日(日)

■放送期間 9/10(月)〜9/16(日)

■放送時間 10:00〜、14:00〜、17:00~

 

8月26日、東員町ひばりホールで、初めてのキッズダンスコンテストが開催されました。

小学生部門9チーム、中学生部門7チームが参加し、迫力あるキッズダンスを披露しました。

審査員ダンサーのパフォーマンスも合わせてお楽しみ下さい!

笹尾西幼稚園・笹尾第一保育園「おたすけ隊」と収穫体験

 

[取材日:11月13日(火)]

[放送日:11月16日(金)~11月22日(木) とういんプラムトピックス]

 

祖父母の有志で結成した「おたすけ隊」のみなさんも、園児と関わり、とても楽しそうにしていました。

園庭でみんなと焼き芋を頬張る園児の可愛い笑顔が印象的でした!

相好体操クラブ 本木 翼選手・辻 美咲選手2

 

■放送期間 9/7(金)〜9/13(日)

■放送時間 6:45〜、13:45〜、23:45〜

 

先月ご紹介した相好体操クラブ、本木翼選手と辻美咲選手の、全日本ジュニア体操競技選手権大会での活躍をお伝えします。

東員町スポーツ少年団駅伝大会

 

[取材日:11月10日(土)]

[放送日:11月16日(金)~11月22日(木) とういんプラムトピックス]

 

沿道からの応援に応えるように、辛くてもチームのためにとどの選手も一生懸命最後まで走りタスキを繋いでいました。

選手のみなさんお疲れ様でした。

8月のおたんじょうび会

 

■取材日時 8月29日

■放送期間 9/3(月)~9/9(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

8月29日に毎月恒例のおたんじょうび会が行われました。
この日は8月にお誕生日を迎えた園児たちのお祝いや、先生のマジックなどが行われ、みんなとっても楽しそうでした。

お問い合わせ