「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

平成30年度 第52回桑名市民水泳大会 後編

 

■取材日時 8月26日

■放送期間 10/1(月)〜10/7(日)

■放送時間 7:45〜、16:45〜、22:45〜

 

今年で52回目を迎えた桑名市民水泳大会。
後編では中学生の部の模様をダイジェストでお伝えします。

城山小学校「豆乳プリン作り」

 

[取材日:11月20日(火)]

[放送日:11月30日(金)~12月6日(木) とういんプラムトピックス]

 

つながる食育推進事業の一環で行われた豆乳プリン作り。

地元のレストラン、ラ・ポアールの南山さんが講師を務め、児童と保護者は協力しながら和気あいあいとプリン作りを楽しんでいました。

調理室にはプリンの甘い香りとフルーツの香りが広がりとてもおいしそうでした。

平成30年度 第52回桑名市民水泳大会 前編

 

■取材日時 8月26日

■放送期間 9/24(月)〜9/30(日)

■放送時間 7:45〜、16:45〜、22:45〜

 

毎年開催されている桑名市民水泳大会。

今年で52回目を迎えました。
今回は小学生の部の模様をダイジェストでお伝えします。

東員町発ミュージカル「ぼくらは田んぼで生きている」

 

[取材日:11月24日(土)]

[放送日:11月30日(金)~12月6日(木) とういんプラムトピックス]

 

今年で第6弾となる東員町発ミュージカル。
今回は、近年全国的に課題となっている「農業」をテーマにした「ぼくらは田んぼで生きている」が上演されました。
役者たちの迫力のある歌声や、迫真の演技に、会場の皆さんからは大きな拍手が送られていました。

9月10・11日の様子

 

■取材日時 9月10日・11日

■放送期間 9/17(月)~9/23(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

この日の保育園では敬老の日が近いこともあり、祖父母への日頃の感謝の気持ちを込めたハガキを送っていました。
みんなからのハガキ、おじいちゃんとおばあちゃんは喜んでくれるかな?
ハガキが届く日がとても楽しみですね。

【9/14~9/20 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~/他

 

 

♢稲部幼稚園・いなべ保育園 祖父母参観

♢長寿お祝い訪問

♢TOINマルシェ

JC旗争奪新人少年軟式野球大会4

 

■取材日時 11月11日

■放送期間 12/31(月)〜1/6(日)

■放送時間 7:45〜、16:45〜、22:45〜

 

5年生以下の新チームで戦うJC旗争奪新人少年軟式野球大会。
今週は多度イーグルスVS深谷ライオンズの決勝戦、表彰式をお伝えします。

稲部幼稚園・いなべ保育園 祖父母参観

 

[取材日:9月7日(金)]

[放送日:9月14日(金)~9月20日(木) とういんプラムトピックス]

 

おじいちゃん・おばあちゃんと手作りのおもちゃを作ったり、歌を歌ったりと、とても元気いっぱいで可愛い園児たち。

祖父母の方に作ったプレゼントを「いつもありがとう」と手渡し、祖父母の方はとっても嬉しそうに受け取っていました。

JC旗争奪新人少年軟式野球大会3

 

■取材日時 11月11日

■放送期間 12/24(月)〜12/30(日)

■放送時間 7:45〜、16:45〜、22:45〜

 

5年生以下の新チームで戦うJC旗争奪新人少年軟式野球大会。
今週は城南マリナーズVS長島野球スポーツ少年団の3位決定戦をお伝えします。

長寿のお祝い訪問

 

[取材日:9月8日(土)]

[放送日:9月14日(金)~9月20日(木) とういんプラムトピックス]

 

今年100歳を迎えられる4名の皆さんおめでとうございます!

長寿の秘訣は「ありのまま過ごすこと」と話す長寿の方の言葉に、グッとき人生の生き方を考えさせられました。

お問い合わせ