TV エスパス 一覧
親子ミニサロン「子育て家庭の防災について聞いてみよう!」
[取材日:10月16日]
[放送日:10月24日(金)~10月30日(木)]
乳幼児を持つ保護者に防災について学んでもらおうと、子育て支援センターで東員町役場 防災対策室の職員による親子ミニサロンが開催されました。
地震による災害はいつ起こるかわかりません。
いざという時に落ち着いて行動できるよう今からできる対策や備えをしっかりしていきましょう。
「私の地元応援募金」目録贈呈・受贈式
[取材日:10月15日]
[放送日:10月24日(金)~10月30日(木)]
明治安田生命保険相互会社が、より豊かな地域社会づくりを応援しようと東員町へ769,300円の寄付金を送り、その目録贈呈式が東員町役場で行われました!
明治安田生命保険相互会社は2020年からこの取り組みを続け、昨年度は全国1324の団体や組織に、8、8億円の寄付を実施したそうです。
イオンモール東員×東員町スペシャルイベント
[取材日:10月13日]
[放送日:10月24日(金)~10月30日(木)]
イオンモール東員の12周年祭に合わせて東員町の魅力を発信しようと、「SHITTE TOIN(知って、東員)」と題したイベントが行われました!
館内では、東員町の特産品販売コーナーの出展や「TOINマメマチプロジェクト」のクイズラリー、東員町や認知症に関するクイズなどの体験ブースが並び、買い物客らが足を止めて参加していました。
東員町の魅力をたくさんの人に発信していきたいですね!
【10月17日~10月23日】放送内容

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~
◇とういんわくわくフェスタ2025
◇笹尾東小学校 職業人から学ぶしごと魅力発見事業
◇三和幼稚園・みなみ保育園 運動会
三和幼稚園・みなみ保育園 運動会
[取材日:10月12日]
[放送日:10月17日(金)~10月23日(木)]
10月12日、町内の全6園で運動会が行われ、このうち三和幼稚園・みなみ保育園では園児66人とその保護者らが参加しました!
かけっこや竹馬、ダンスなどこれまで練習してきた成果を存分に発揮していました。
これからもお友達と仲良く楽しく遊んでくださいね!
笹尾東小学校 職業人から学ぶ仕事魅力発見事業
[取材日:10月7日]
[放送日:10月17日(金)~10月23日(木)]
笹尾東小学校でキャリア教育の一環として、水産業に携わる職人を招き、講義と調理実習が行われました。
講師を務めたのは、日本の水産業や水産物の流通に精通し、いなべ市で仕出し・宴会料理の専門店「うおやす」を営んでいる小川大輔さん。
子どもたちは普段聞けない水産業についての詳しい話や、愛媛県産の真鯛を使用した「宇和島鯛飯」作りなど貴重な体験に目を輝かせていました!
とういんわくわくフェスタ2025
[取材日:10月4日]
[放送日:10月17日(金)~10月23日(木)]
町内で活動している市民活動団体について、町内外の人たちにアピールしようと「とういんわくわくフェスタ」が東員町総合文化センターで行われました!
会場では各市民活動団体による陶芸や写真作品の展示をはじめ、手芸や吹き矢の体験など、バラエティ豊かなブースが数多く並び、来場者の関心を集めていました。
これからも町民のみなさんの様々な活動を通して、いきいきとしたまちであり続けたいですね。


















































