トップページ > 「TV エスパス」丸わかりガイド > 12ch「TV エスパス」

[取材日:7月2日(日)]
[放送日:7月7日(金)~7月13日(木) とういんプラムトピックス]
今年も素晴らしい演技を見せてくれましたね。
「寺子屋の場」では、80分間という長丁場の舞台を見事に演じていました。
スペシャル番組は8月11日から放送しますので、どうぞお楽しみに!
■取材日時 6月10日
■放送期間 7/10(月)〜7/16(日)
■放送時間 7:45〜、12:45〜、16:45〜、22:45〜
今回は6月10日に多度北小学校で行われた深谷ライオンズVS長島野球スポーツ少年団、七和ドリームスVS多度フェニックスの試合の模様をお届けします。
■取材日時 6月28日
■放送期間 7/3(月)〜7/9(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
この日保育園では、6月お誕生日の園児をお祝いするおたんじょうび会が行われていました。
誕生日の園児へのインタビューや先生による出し物などが行われ、どの園児も楽しそうな様子でとても微笑ましかったです!
■放送期間 7/3(月)〜7/9(日)
■放送時間 6:45〜、8:45〜、13:45〜、19:45〜、23:45〜
今回は、相好体操クラブ桑名教室の先生で選手としても活躍されている4人をご紹介します。
NHK杯の跳馬で優勝した小倉選手をはじめ、田中選手、富田選手、瀬立選手は、子ども達に体操を教えながら、それぞれの目標に向けて頑張っておられます。
そんな4人の選手の様子をご覧ください!
■取材日時 6月4日(日)
■放送期間 7/3(月)〜7/9(日)
■放送時間 10:00〜、14:00〜、17:00~
大山田コミュニティプラザで行われた、「喫茶 カラオケ ラムサ」主催、『ラムサ歌謡ショー』の模様をお届けします。
出場された皆さんの熱のこもった歌声をお楽しみください!

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~/他
◇自治会対抗男子バレーボール大会
◇とういんフレンドリークラブ「サッカー教室」
◇親子運動遊びの会
[取材日:6月24日(日)]
[放送日:6月30日(金)~7月6日(木) とういんプラムトピックス]
栁澤先生のお話は説得力があってわかりやすかったですね。
運動遊びの中には跳躍力や懸垂力が身につくプログラムがありました。
栁澤先生は、「親子でふれあいながら運動することが、絆を深めるとともに運動好きな子どもに育ちます。」と話していました。
[取材日:6月24日(日)]
[放送日:6月30日(金)~7月6日(木) とういんプラムトピックス]
荒木コーチ、林コーチの指導のもと、子ども達は元気にボールを蹴ったり、追いかけたりしていました。
まずは楽しむこと、それが上達する第一歩ですね。
男女問わずサッカーをしてみたい子ども達、一度練習場を覗いてみてはいかがでしょうか。
[取材日:6月18日(日)]
[放送日:6月30日(金)~7月6日(木) とういんプラムトピックス]
鳥取自治会のみなさん、優勝おめでとうございます。
攻守にわたりレベルの高いプレーを見せてくれました。
来年の大会も、是非優勝目指して頑張って下さい。
■取材日時 6月11日(日)
■放送期間 6/26(月)〜7/2(日)
■放送時間 10:00〜、14:00〜、17:00~
NTNシティーホール・大ホールで行われた、桑名ギタリスト倶楽部主催「響け心に!!」第4回ギターコンサートの模様をお届けします。
Ⅰステージでは、独奏、重奏、Ⅱステージでは合奏による、バロック音楽・フォークソングなど、幅広いメロディーを、心に響く演奏でお送りします。