TV エスパス 一覧
城山まつり
[取材日 : 8月17日]
[放送日:8月30日(金)~9月5日(木)]
城山祭りが城山多目的広場で開催され、たくさんの地域住民がお祭りを楽しみました。
会場では、屋台のブースが並んだほか、東員第二中学校吹奏楽部による演奏、地元ダンスチームによるパフォーマンスがお祭りを盛り上げていました。
参加した皆さんにとって夏の良い思い出になったのではないでしょうか。
To in ひばり教室
[取材日 : 8月14日]
[放送日:8月30日(金)~9月5日(木)]
東員町の学生ボランティアによる、無償学習支援教室「To inひばり教室」がイオンモール東員で開かれました。
この教室は、地域の子どもたちに学習の場を提供しようと2020年から始まった取り組みで、当時東員町の二十歳を祝う会で実行委員を務めた大学生の有志によってスタートしました。
コンセプトは「ふらっと立ち寄れる自習室」。未就学児から高校生までを対象に無償で学習支援を行っています。
【8月23日~8月29日】放送内容
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~
◇夏休み宿題カフェin城山小学校
◇東員こどもカレッジ「しゅわしゅわかわいいフルーツラムネを作ろう」
◇中上自治会 夏祭り
中上自治会 夏祭り
[取材日 : 8月14日]
[放送日:8月23日(金)~8月29日(木)]
中上地区の恒例行事「夏祭り」が今年も開催されました!
会場には地域の飲食店が出店するキッチンカーや、輪投げや射的など子ども達が遊べるブースが並び、訪れた皆さんはお祭りの雰囲気を満喫していました。
他にも盆踊りや子ども神輿、さらにはクライマックスの花火とボリューム満点の夏祭りの様子をぜひご覧ください。
東員こどもカレッジ「しゅわしゅわかわいいフルーツラムネを作ろう」
[取材日 : 8月18日]
[放送日:8月23日(金)~8月29日(木)]
夏休みの子どもたちにお菓子作りを楽しんでもらおうと、東員こどもカレッジ「しゅわしゅわかわいいフルーツラムネを作ろう」が開催されました。
この日子どもたちは、フルーツパウダーやかき氷のシロップで着色する、フルーツラムネ作りに挑戦しました。
昔懐かしく、見た目も華やかなフルーツラムネ。家庭でも簡単に作れるそうなので、皆さんも是非挑戦してみてくださいね。
夏休み宿題カフェin城山小学校
[取材日 : 8月8日]
[放送日:8月23日(金)~8月29日(木)]
夏休み中の子どもたちに、安心して勉強できる場所を提供しようと「夏休み宿題カフェ」が城山小学校で開かれました。
この取り組みは、学習支援を行う東員町地域ボランティア制度の登録者や民生委員の協力を得て今年から開始され、参加した児童のみなさんは夏休みの宿題を持ち寄り、地域の人から勉強を教わりながら一生懸命宿題を進めていました。
早く宿題を片付けて、たくさん遊べる夏休みに出来たかな?
みんなのシアター【桑名水郷花火大会】
■取材日 7月27日(土)
■放送日 8月18日(日)
■放送時間 8:00〜、11:30〜、14:00~、18:00~
7月27日(土)に開催された【桑名水郷花火大会】の模様をお送りします。
【8月16日~8月22日】放送内容
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~
◇第36回東員で「日本の第九」を歌う会結団式
◇北勢線夏休み親子ツアーズ
◇言語聴覚士による親子ミニサロン「子どもへの関わり方について聞いてみよう!」