TV エスパス 一覧
【1月1日~1月3日】放送内容
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~
◇水谷俊郎町長・山本陽一郎議長 新年挨拶
【12月22日~12月31日】放送内容
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~
◇ヴィアティン三重ホーム最終戦
◇ヴィアくんの一日民生委員児童委員活動
◇三和小学校 大豆収穫体験会
東員ミュージカル
三和小学校 大豆収穫体験会
[取材日 : 11月27日]
[放送日:12月22日(金)~12月31日(木)]
三和小学校で「TOINマメマチプロジェクト」の一環として 「大豆収穫体験」が行われました。
この日は、三年生児童20人が「TOINマメマチプロジェクト」に協力しているイオンモール東員の関係者のみなさんと共に大豆の収穫体験を行いました。
児童たちは、友達同士で収穫した大豆を見せ合ったりしながら楽しそうにしていました。
ヴィアくんの一日民生委員児童委員活動
[取材日 : 11月30日]
[放送日:12月22日(金)~12月31日(木)]
今年7月に締結された「東員町社会福祉協議会」と「株式会社ヴィアティン三重ファミリークラブ」との連携協定の一環としてヴィアティン三重のマスコットキャラクター「ヴィアくん」が一日民生委員児童委員として城山小学校を訪れ、児童たちを相手にあいさつ運動を行いました。
ヴィアくんの参加はサプライズとして行われた事もあり、児童たちは嬉しそうな表情で元気にあいさつしていました。
ヴィアティン三重ホーム最終戦
[取材日 : 11月26日]
[放送日:12月22日(金)~12月31日(木)]
11月26日、LA・PITA東員スタジアムでヴィアティン三重の今季リーグ戦最終節となる試合が行われ、雲一つない晴天に恵まれたこの日はシーズンを通して3番目に多い来場者となる2112人が応援に駆けつけました。
今節の対戦相手は、この試合の勝敗にJ3への昇格入れ替え戦の出場権がかかっている「レイラック滋賀FC」。
ヴィアティンは最終戦を勝利で飾ることができたのか…!