TV エスパス 一覧
みんなのシアター【第21回 桑名西高等学校 吹奏楽部ファミリーコンサート】
■取材日 6月15日(日)
■放送日 7月13日(日)
■放送時間 8:00〜、11:30〜、14:00~、18:00~
6月15日に東員町総合文化センター ひばりホールで開催された
【第21回 桑名西高等学校 吹奏楽部ファミリーコンサート】の模様をお送りします。
【7月4日~7月10日】放送内容
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~
◇稲部小学校 マメマメ大作戦
◇第19回KIMOTO杯スポーツ少年団軟式野球大会
◇やまだ家「特殊詐欺の手口と対策」講座
やまだ家「特殊詐欺の手口と対策」講座
[取材日 : 6月26日]
[放送日:7月4日(金)~7月10日(木)]
山田地区のコミュニティーカフェ「やまだ家」で、いなべ警察署の警察官による、特殊詐欺の手口や対策についての講座が行われました。
講座では、管内で実際に発生した警察官を名乗る詐欺などについて話しがあり、講師は「ニセ警察官は本物と見分けがつかないような制服や警察手帳を持っているので、少しでも怪しいと思ったら遠慮なく110番通報して確かめて欲しい」と参加者に呼びかけていました。
第19回KIMOTO杯スポーツ少年団軟式野球大会
[取材日 : 6月21日]
[放送日:7月4日(金)~7月10日(木)]
株式会社きもと 三重工場が地域貢献活動の一環として、少年野球を通して地域を盛り上げようと毎年この時期に行っている「KIMOTO杯スポーツ少年団軟式野球大会」で、東員町といなべ市のスポーツ少年団9チームが熱戦を繰り広げました。
阿下喜小学校で行われた第2試合では、東員町の神田ブルーレイズといなべ市の笠間クラブが対戦しました!
稲部小学校 マメマメ大作戦
[取材日 : 6月18日]
[放送日:7月4日(金)~7月10日(木)]
稲部小学校の児童たちが大豆の植え付けに挑戦しました!
稲部小学校では4年前から「マメマメ大作戦」と題して、児童たちが東員町の特産品である大豆を育てて収穫する取り組みを行っています。
児童の皆さんは、上級生のアドバイスを受けながら一粒一粒丁寧に植え付けを行っていました。
【6月27日~7月3日】放送内容
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~
◇子育て支援センター「おでかけ広場」
◇シルバー人材センター グリーンの寄せ植え教室
◇空手選手全国大会出場表敬訪問
空手選手全国大会出場表敬訪問
[取材日 : 6月13日]
[放送日:6月27日(金)~7月3日(木)]
8月に東京武道館で開催される空手の全国大会への出場を決めた
町内の空手教室に通う7人の小学生が町長を表敬訪問しました。
式では選手たちが全国大会への目標を力強く宣言していました!
選手の皆さん、全国大会でも頑張ってくださいね!
シルバー人材センター グリーンの寄せ植え教室
[取材日 : 6月14日]
[放送日:6月27日(金)~7月3日(木)]
シルバー人材センターの会員の皆さんに手軽に観葉植物を楽しんでもらおうと、
「グリーンの寄せ植え教室」が、保健福祉センターで開かれました。
講師の説明をもとに参加者同士相談しながら素敵な作品を完成させていました!
グリーンの寄せ植え、涼しげでこれからの季節にぴったりですね!