TV エスパス 一覧
中上自治会 夏祭り
[取材日 : 8月14日]
[放送日:8月26日(金)~9月1日(木)]
中上地区で「地域づくり」をテーマに夏祭りが開催され地域住民が様々な催しを楽しみました。
グループウォーキングや講演会のほか はなし家「笑美家きなこ」さんによる落語などが行われ、
参加したみなさんは和気あいあいとした雰囲気の中楽しいひと時を過ごしていました。
オリジナル聴診器づくり&お医者さん体験
[取材日 : 8月11日]
[放送日:8月26日(金)~9月1日(木)]
子ども達に医療について知ってもらいたいと、
城山2丁目・3丁目の小学生を対象に
オリジナル聴診器づくりや
自作した聴診器を使ったお医者さん体験が行われました。
参加した親子は作った聴診器に飾り付けをして、
世界に一つだけのオリジナル聴診器を作っていました。
【8月19日~8月25日】放送内容
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~
◇ヴィアティン三重マスク贈呈
◇新任ALT表敬訪問
◇観光振興会協定締結式
観光振興会協定締結式
[取材日 : 8月10日]
[放送日:8月19日(金)~8月25日(木)]
今年9月、中部公園内にオープンする予定のマメマチCAFÉ。
カフェの運営を東員町観光振興会が行うにあたり
「東員町中部公園内飲食・物販施設運営管理等に関する
基本協定」を東員町と結びました。
「マメマチCAFÉ」は、
今年の秋に中部公園で開催予定の東員マルシェに合わせて
9月17日にオープン予定です。
新任ALT表敬訪問
[取材日 : 8月4日]
[放送日:8月19日(金)~8月25日(木)]
8月1日に東員第一中学校に赴任した
ALTのへーガンス・ジャスミン・アラナさんが、
水谷俊郎町長を表敬訪問しました。
ジャスミンさんは、東員第一中学校のほかにも
神田幼稚園・三和幼稚園・稲部幼稚園の園児たちの
英語指導を行なっていくということです。
ヴィアティン三重マスク贈呈
[取材日 : 8月4日]
[放送日:8月19日(金)~8月25日(木)]
地域の子どもたちに学習の機会を設けてもらおうと町内在住の大学生が年に数回教室を開催しています。その教室に参加する子どもたちに役立ててもらおうとヴィアティン三重からマスクが寄贈されました。教室は今月23日~30日に、イオンモール東員で開催されます。
【8月12日~8月18日】放送内容
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~
◇野球選手・空手道選手表敬訪問
◇言語聴覚士による親子ミニサロン
◇笹尾東4丁目 夏休みラジオ体操