「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

令和4年度東員町スポーツ少年団 結団式

 

[取材日 : 4月9日]
[放送日:4月22日(金)~4月28日(木)]

 

東員町スポーツ少年団結団式には、野球やサッカー、空手や剣道など、町内で活動している11団体のうち10団体が参加しました。各少年団のキャプテンがそれぞれ抱負を述べ意気込みを発表していました。スポーツを通してこれから色々なことを学んでほしいと思います。

三和幼稚園・みなみ保育園 入園式

 

[取材日 : 4月7日]
[放送日:4月22日(金)~4月28日(木)]

 

町内の6つの幼稚園・保育園でそれぞれ入園式が行なわれ、三和幼稚園・みなみ保育園では、22人が入園しました。式では、全員で手遊び『むすんでひらいて』を歌っていました。これからたくさんお友達を作って、楽しい園生活にしてほしいと思います。

笹尾東小学校 入学式

 

[取材日 : 4月7日]
[放送日:4月22日(金)~4月28日(木)]

 

今月7日に、町内の小学校で行われた入学式。笹尾東小学校では保護者が見守る中、39人の新入生が入学を迎えました。はじめに新入生の紹介が行われ、担任の先生から名前を呼ばれると児童らは大きな声で返事をし、これからの学校生活へ
期待に胸を膨らませていました。

4月12日・15日の様子

 

■取材日時 4月12日・15日

■放送期間 4/18(月)~4/24(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

4月12日、この日の給食はみんなが大好きなジャムサンド!

食パンにいちごジャムを塗ると、美味しそうにジャムサンドを食べていました🎶

4月15日、天気が悪かったので園児たちは室内で過ごしていました。

くもぐみの園児はお遊戯室で鉄棒などをして身体を動かしていました!

【4月15日~4月21日 放送内容】

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日4回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~

 

◇ヴィアティントレイン運行開始
◇東員第一中学校 入学式

 

東員第一中学校 入学式

 

[取材日 : 4月9日]
[放送日:4月15日(金)~4月21日(木)]

 

町内の中学校で入学式が行われ
このうち東員第一中学校では、135人の生徒が入学を迎えました。
新入生のみなさんは希望に胸を膨らませ
中学校生活のスタートを切りました。

ヴィアティントレイン運行開始

 

[取材日 : 4月1日]
[放送日:4月15日(金)~4月21日(木)]

 

今月1日から北勢線で運行を開始した「ヴィアティントレイン」。
運行初日には東員駅で出発式が行われ、
関係者やサポーター、家族連れなど大勢の人が訪れました。
ヴィアティントレインは令和7年三月ごろまでの運行を予定しています。

4月5日の様子

 

■取材日時 4月5日

■放送期間 4/11(月)~4/17(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

進級して新しいくみに変わってからもみんな元気いっぱい!!

くもぐみの園児はお当番さんカードに自分の似顔絵を描いていました。

最年長のそらぐみの園児はみんなでお散歩。

桜を見たり電車を見たりとみんなとても楽しそうでした🌸

北勢地域年金友の会 桑名の集い芸能大会

 

■取材日  3月25日(金)

■放送日

前編:4月17日(日)

中編:4月24日(日)

後編:5月1日(日)

■放送時間 7:45〜、11:30〜、14:00~、18:00~

 

NTNシティホールにて北勢地域年金友の会 桑名の集い芸能大会 が開催されました。

大正琴、カラオケ、舞踊、詩吟など、参加者は自分の得意な分野で日頃の練習の成果を発表しました。

ご自慢の歌声や、美しい衣装での華麗なステージをお楽しみ下さい!!

結成30周年記念 桑名少年少女合唱団おんがく会

 

■取材日  2022年3月20日(日)

■放送日  2022年4月10日(日)

■放送時間 7:45〜、11:30〜、14:00~、18:00~

 

NTNシティホールにて結成30周年記念 桑名少年少女合唱団おんがく会 が開催されました。

記念すべき30周年ということで、OBやOGと合同での合唱やミュージカルが披露されました。

素晴らしい歌声や迫力あるステージをどうぞお楽しみ下さい!!

お問い合わせ