「TV エスパス」

東員町のさまざまなイベントや話題をお届け!

【4月10日〜4月16日 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~

 

◇とういん市民活動支援センター紹介

◇絵本寄贈

絵本寄贈

 

[取材日:3月30日]

[放送日:4月10日(金)~4月16日(木) とういんプラムトピックス]

 

新型コロナウイルスで学校が臨時休校になったことを受け、子どもたちに少しでも元気になってほしいと民間企業から東員町へ絵本が贈られました。暗いニュースが多い中、関係者のみなさんはとても喜んでいました。

とういん市民活動支援センター紹介

 

[取材日:3月26日]

[放送日:4月10日(金)~4月16日(木) とういんプラムトピックス]

 

東員町総合文化センター2階にあるとういん市民活動支援センター。どのように市民活動団体のサポートをしているかや登録団体の活動内容などを通して、その役割をお伝えします。

【4月3日〜4月9日 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/19:00~/22:00~

 

◇東員町立図書館施設紹介

◇東員町消防団 入隊団式

東員町消防団 入隊団式

 

[取材日:3月29日]

[放送日:4月3日(金)~4月9日(木) とういんプラムトピックス]

 

保健福祉センターで行われた東員町消防団の入退団式の模様をお届けします。今回はコロナウイルスの影響もあり規模を縮小しての開催となりましたが、これからも消防団の皆さんの活躍で、町の安全安心を守っていってほしいと思います。

【3月27日〜4月2日 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

◇東員町内の桜スポット~開花を迎えて~

東員町内の桜スポット~開花を迎えて~

 

[放送日:3月27日(金)~4月2日(木) とういんプラムトピックス]

 

桜が満開を迎える時期に合わせて、町内の桜スポットをご紹介しています。東員町には多くの桜スポットがあるのでこれからに時期におすすめです!また、東員町指定の天然記念物も紹介しています。

【3月20日〜3月26日 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

◇ごみの減量・分別について

ごみの減量・分別について

 

[取材日:3月13日]

[放送日:3月20日(金)~3月26日(木) とういんプラムトピックス]

 

全国で問題となっているごみの排出量。今回は、東員町資源ごみストックヤードへお邪魔し、ごみの減量と分別をテーマに、役場の方にお話を伺いました。

【3月13日〜3月19日 放送内容】

プラムロゴ

 

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]

■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。

■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~

 

◇オレンジバス南北線車両リニューアル

◇マメマチプロジェクトPRブース

お問い合わせ