トップページ > 「TV エスパス」丸わかりガイド > 12ch「TV エスパス」
[取材日:2月16日(土)]
[放送日:2月22日(金)~2月28日(木) とういんプラムトピックス]
東員町といなべ市が合同で行っている在宅医療・介護連携推進事業。
4回目となる今年は実際に在宅医療・看取りを経験されたご家族の話を基に、医療・介護関係者が劇を演じました。
専門家による健康チェックのブースなどもあって訪れた方は測定や悩み相談をしていました。
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~
♢三和小学鼓笛隊 引き継ぎ式
♢稲部小学校キャリア学習
♢おみごとかつやくセミナー
[取材日:2月4日(月)]
[放送日:2月15日(金)~2月21日(木) とういんプラムトピックス]
50年以上引き継がれてきた三和小学校の鼓笛隊。
鼓笛隊の中心となって演奏してきた6年生が最後の演奏を、5年生がはじめての演奏を披露していました。
息の合った演奏が体育館中に響きわたっていてとても感動的でした!
[取材日:2月8日(金)]
[放送日:2月15日(金)~2月21日(木) とういんプラムトピックス]
稲部小学校キャリア学習が、6年生の児童を対象に、町内の様々なお店や事業所で行われました。
取材にお邪魔したのは、笹尾東幼稚園、保育園と、ピアゴ東員店です。
児童たちは保育士さんやお店の人の指示やアドバイスを聞きながら、真剣な表情で作業に取り組んでいました。
[取材日:2月9日(土)]
[放送日:2月15日(金)~2月21日(木) とういんプラムトピックス]
東員町文化センターで行われたおみごと活躍セミナーにお邪魔しました。
セミナーでは東員町の地域力創造支援アドバイザー、山田桂一郎さんを講師に招き、「健康活躍のまち〜活躍しつづけるために必要なこと〜」をテーマに、地域で自立した経営や地域活動を行っていくために大切なことをお話しされました。
◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~
♢食農講座「椎茸・トマト」
♢文協講座「楽しいリコーダー」
♢第37回東員町音楽祭
[取材日:1月27日(日)]
[放送日:2月8日(金)~2月14日(木) とういんプラムトピックス]
年間10回にわたり行われている食農講座。
9回目となるこの日は椎茸とトマトについて講座が開かれていました。
栽培方法によって栄養価が変わることや原木椎茸と市販の椎茸の味や香りの違いを比べたりして、食についての知識を楽しみながら深めていました。
[取材日:2月3日(日)]
[放送日:2月8日(金)~2月14日(木) とういんプラムトピックス]
毎年この時期にひばりホールで行われている東員町音楽祭。
箏やコーラス、オーケストラ、吹奏楽の演奏など、東員町で音楽活動を行っている皆さんが大勢集まり、ステージの上で日頃の練習の成果を披露しました。
[取材日:2月2日(土)]
[放送日:2月8日(金)~2月14日(木) とういんプラムトピックス]
東員町総合文化センターで行われた文協講座「楽しいリコーダー」。
誰もが一度は使ったことがある身近な楽器、リコーダー。
今回は講師を務める大西さんの指導の元、アルトとソプラノパートに分かれて合奏をしました。
受講生の皆さんは大西さんの話を熱心に聞きながら、一生懸命練習していました。
[取材日:11月13日(火)]
[放送日:11月16日(金)~11月22日(木) とういんプラムトピックス]
11月20日の「東員子どもの権利の日」を前に、城山小学校で行われた、6年生の児童と町長の懇談会におじゃましてきました。
児童たちは、自分たちの日頃の思いや考えを町長の前で元気よく発表していました。