トップページ > 「TV エスパス」丸わかりガイド > 12ch「TV エスパス」

■取材日時 2月3日
■放送期間 2/10(月)~2/16(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
この日は節分。
保育園内で豆まきをしました。
自分の心の中にいる弱虫鬼や怒りん坊鬼を追い払っていました!
また、給食の時間には手巻きご飯を作って美味しそうに食べていました♪
■取材日時 1月20日
■放送期間 2/3(月)~2/9(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
地震・火災が発生したことを想定しての消防訓練が行われました。
園児たちは避難の訓練をしたり、防災に関するDVDを見たりと
万が一のときにどのような行動を取ればよいのか学んでいました。
■取材日時 1月22日
■放送期間 1/27(月)~2/2(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
1月生まれのお友達のおたんじょうび会が行われました。
今年になってはじめてのおたんじょうび会。
みんなとっても楽しそうでした。
先生から紙芝居や手品の出し物もあり、盛り上がっていました。
■取材日時 1月9日
■放送期間 1/20(月)~1/26(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
年末年始のお休み・自由登園期間が終わり、
この日もお友達と仲良く遊ぶ園児たち。
お外でボール遊びをしたり砂場で遊んだりと
みんな楽しそうでした。
また給食ももりもり食べていました!
■取材日時 1月7日
■放送期間 1/13(月)~1/19(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
新しい年を迎えてからも元気いっぱいな園児たち。
この日は自由登園期間でしたが、たくさんの園児が保育園やって来ました。
みんなで一緒にリトミックをしたり椅子取りゲームをしたりと
楽しく過ごしていました!
■取材日時 12月3・20日
■放送期間 1/6(月)~1/12(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
毎年人形劇を楽しませてくれる人形劇団パンさんが今年も
ジャックと豆の木などのお話を披露してくれました。
園児たちは面白いお話に惹きつけられていました。
また、クリスマス会が行われた日にはかぜ1くみと2くみが
一緒に給食を食べていました。
唐揚げなどのおいしいご飯にみんな喜んでいました!
■取材日時 12月17・20日
■放送期間 12/30(月)~1/5(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
12月生まれのお友達のおたんじょうび会が行われました。
おたんじょうびを迎えた園児たちはみんなからお祝いをされて
とてもうれしそうでした。
また、クリスマス会が行われ、みんなで一緒に歌を歌ったり
サンタさんからプレゼントをもらったりととても楽しそうでした。
■取材日時 12月14日
■放送期間 12/23(月)~12/29(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
イオンモール桑名で行われたクリスマス音楽会。
今までいっぱい練習してきたハンドベルや合唱を
おとうさんやおかあさん、イオンモール桑名に来ていた方々に披露しました。
■取材日時 12月4日
■放送期間 12/16(月)~12/22(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
毎年行われている大和小学校との交流会。
来年1年生になるそらぐみの園児が大和小学校の5年生の児童と一緒に
ドッジボールをしたりフラフープを使って遊んだりしました。
そらぐみのみんな、小学生になるのが楽しみになったかな?
■取材日時 11月29日
■放送期間 12/9(月)~12/15(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
くもぐみ・そらぐみのサッカー教室が行われました。
園児たちは身体を動かすことの楽しさ、サッカーの面白さを感じていました。
目指せサッカー選手!