トップページ > 「TV エスパス」丸わかりガイド > 12ch「TV エスパス」

■取材日時 8月4日
■放送期間 8/17(月)~8/23(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
保育園で夏まつりが行われました。
的あてや輪投げなどの露店が並び、園児たちはとても楽しそうにしていました!
前編では、はなぐみ・ちょうぐみ・とりぐみの夏まつりの模様をお届けします♪
■取材日時 7月28日
■放送期間 8/10(月)~8/16(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
この日はそらぐみの園児が製作をしたり、
とり2くみの園児がスイカ割りをしたりして過ごしていました。
また、給食の時間にはサーモンの揚げ煮、カボチャのサラダを美味しそうに食べていました。
■取材日時 7月21日
■放送期間 8/3(月)~8/9(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
7月生まれのお友達のおたんじょう会が行われました。
夏に生まれた元気な園児がみんなにお祝いされて嬉しそうにしていました。
また、先生からインタビューを受けたり紙芝居をみたりして楽しんでいました。
■取材日時 7月14日
■放送期間 7/27(月)~8/2(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
この日は体育教室が行われ、
園児たちは跳び箱や鉄棒の練習を頑張っていました。
またおやつの時間にはバナナを美味しそうに食べていました!
■取材日時 7月7日
■放送期間 7/20(月)~7/26(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
7月7日に七夕会が行われました。
七夕のお話を聞いたり、歌を歌ったりと
園児たちはとても楽しそうでした♪
また、給食にはそうめんや七夕ゼリーなど
七夕メニューを食べていました!
■取材日時 6月30日
■放送期間 7/13(月)~7/19(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
この日は雨が降っていたのでお部屋の中で過ごしていました。
おゆうぎ室ではそらぐみの園児が跳び箱の練習。
6段の跳び箱を跳べる園児もいました!!
また、各くみで絵の具を使ったり折り紙を使ったりと
面白い製作をしていました♪
■取材日時 6月23日
■放送期間 7/6(月)~7/12(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
この日は各くみで水遊びをして遊んでいました。
ペットボトルで作った水鉄砲で遊んだりスーパーボールで遊んだりと
みんな大はしゃぎでした!
給食ではエビフライを美味しそうに食べていました♪
■取材日時 6月16日・23日
■放送期間 6/29(月)~7/5(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
6月生まれの園児に向けておたんじょうび会が行われました。
先生からインタビューを受けたりお友達から歌を歌ってお祝いをしてもらったりと
6月生まれの園児にとって思い出となるおたんじょうび会になったようでした!
また、6月16日には七夕の製作を行っていましたよ♪
■取材日時 6月9日
■放送期間 6/22(月)~6/28(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
この日はとてもいい天気。
とりぐみは水遊び、そらぐみの園児は色水遊びをしていました。
晴れた日にお外で遊ぶのは最高だね♪
また、給食の時間には大人気のからあげを嬉しそうに食べていました!
■取材日時 6月2日
■放送期間 6/15(月)~6/21(日)
■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15 水曜16:30 ほか
6月に入り暑い日も増えてきましたが、
園児たちはこの日もお外で身体を動かしたり粘土で遊んだりと
お友達や先生と楽しく過ごしていました!
給食の時間には、給食室で作られた手作りさつまあげを
みんな美味しそうに食べていました♪