トップページ > 「TV エスパス」丸わかりガイド > 12ch「TV エスパス」

■取材日時 1月25日
■放送期間 2/6(月)〜2/12(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
この日は0歳児のはなぐみ、1歳児のちょう1くみ、2くみのクラスにお邪魔させていただきました。
みんなで楽しく遊んでいる様子やおさんぽ、給食、お昼寝など、園児たちの普段の様子をぎゅっと詰め込んでお送りします。
かわいらしい園児たちの様子をご覧ください。
■取材日時 1月24日
■放送期間 1/30(月)〜2/5(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
先日行われた体育教室を取材させていただきました。
風の丘保育園では外部から講師を招き、月に1度体育教室が行われています。
この日はマットや跳び箱などの道具を使った運動遊びをしていました。
元気いっぱい遊ぶ園児達の様子をご覧ください!
■取材日時 1月17日、18日
■放送期間 1/23(月)〜1/29(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
雪遊びとおたんじょうび会の模様を取材させていただきました。
先日降った大雪で一面真っ白になった園庭に園児たちも大はしゃぎ。
ふかふかな雪で雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと、雪遊びを楽しんでいました。
次の日に行われたおたんじょうび会も、お誕生日を迎えた園児たちのお祝いや先生からの出し物など、
楽しいことがぎゅっと詰まった素敵な日になりました。
元気いっぱいな園児たちの姿をぜひご覧ください!
■取材日時 2017年1月10日
■放送期間 2017年 1/16(月)〜1/22(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
マラソンと制作の時間におじゃまさせていただきました。
マラソンでは、園庭に集まった園児たちが寒さに負けずに元気いっぱい駆け回っていました。
また、その後に行われた制作の時間では書初めが行われ、今年の干支や自分の名前などを一生懸命書いていましたよ!
元気いっぱいな子どもたちの様子をぜひご覧ください!

■放送期間:【前編】12/5(月)~12/11(日) 【後編】12/12(月)~12/18(日)
■放送時間:6:30〜、7:30~、12:30~、13:30~、16:30~、22:30~
風の丘保育園では、11月18日に保育参観が行われました。
保育参観は年に二回、園児たちの普段の様子や、成長した姿を
保護者のみなさんに見てもらうために行われたものです。
いつもと違った特別な日に園児たちもとても楽しそうでした。
■放送期間:11/28(月)~12/4(日)
■放送時間:6:30〜、7:30~、12:30~、13:30~、16:30~、22:30~
この日の風の丘保育園では、みんなでみかん狩りに遠足にでかけました。
園児たちは、みんなで協力してたくさんのみかんを収穫していました。
カゴいっぱいに収穫されたみかんに園児たちも大興奮でした!
■放送期間:11/21(月)~11/27(日)
■放送時間:6:30〜、7:30~、12:30~、13:30~、16:30~、22:30~
この日はくもぐみとそらぐみのクラスでサッカー教室が行われました。
続きを読む →
■放送期間:11/7(月)~11/13(日)
■放送時間:6:30〜、7:30~、12:30~、13:30~、16:30~、22:30~
この日はくも組の園児が、園庭の裏にあるサツマイモを掘りました。
中には両手いっぱいの大きさほどの大きなサツマイモが掘り出され、
園児たちは泥だらけになりながらも楽しそうにいも掘りを行っていました。
収穫したサツマイモは、後日みんなで調理しておやつのスイートポテトにして頂くそうです。
みんなでがんばって収穫したサツマイモ。
きっととてもおいしいスイートポテトになるのでしょうね。
みんなで食べるのが、とっても楽しみですね!