トップページ > 「TV エスパス」丸わかりガイド > 12ch「TV エスパス」

■取材日時 6月4日
■放送期間 6/10(月)~6/16(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
6月4日、この日は午後の保育園におじゃましてきました。
はな・ちょう・とり・かぜぐみはお昼寝の時間。
可愛い寝顔ですやすや眠っていました。
お昼寝が終わるとおやつのヨーグルトを食べていました。
甘くてとってもおいしかったね!
■取材日時 5月29日
■放送期間 6/3(月)~6/9(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
5月29日、この日くも組さんは、屋上でシャボン玉を吹いてあそんでいました。
みんなが吹いたシャボン玉は風に乗って園庭へ。
園庭で遊んでいたちょう組、とり組のみんなも飛んできたシャボン玉に大はしゃぎでした。
■取材日時 5月25日
■放送期間 5/27(月)~6/2(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
5月25日、5月のお誕生日会が行われました。
みんなでお誕生日の歌を歌ったり、先生からのプレゼントのパネルシアターやエプロンシアターを見たりと、とっても楽しそうでした。
これからも元気いっぱいすくすく大きくなろうね!
■取材日時 5月14日
■放送期間 5/20(月)~5/26(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
この日は体育教室が行われ、とり組は道具を使った自由遊び。
かぜ組からそら組までの園児たちは順番にお遊戯室でマット運動を指導してもらいました。
前回りや後ろ回りのほか、走ったりぴょんぴょん跳ねたり、みんなげんきいっぱいに体を動かしていましたよ!
■取材日時 5月2日・8日
■放送期間 5/13(月)~5/19(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
ゴールデンウィーク期間、園ではお父さんお母さんがお仕事の園児のために保育を行なっています。
お昼はみんなでお弁当。
テーブルを囲んで楽しく食べていました。
5月8日、くも組の園児たちは製作をしていました。
お母さんへのプレゼントを一生懸命作っていましたよ。
お母さん、喜んでくれたかな?
■取材日時 4月23日・24日
■放送期間 5/6(月)~5/12(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
だんだん保育園の生活に慣れてきた園児たち。
園庭で走り回ったりドッジボールをしたりとみんな楽しそうに過ごしています。
暖かくなってきて、保育園にはバッタやてんとう虫など、春の生き物たちが遊びにくるようになりました。
みんな、これからもよく食べてよく遊んで元気な体を作ろうね!
■取材日時 4月24日
■放送期間 4/29(月)~5/5(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
新年度になって初めてのおたんじょうび会。
4月は13人の園児たちがお誕生日を迎えました。
少し緊張しながらインタビューにこたえる園児たち。
去年より上手にできたかな?
これから毎月やってくるおたんじょうび会。
みんな、自分のおたんじょうびが楽しみだね!
■取材日時 4月10日
■放送期間 4/22(月)~4/28(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
一年進級したくもぐみ・そらぐみさん。
新しい仲間を迎えて新生活のはじまりです。
まだまだ慣れないこともいっぱいだけど、友達と一緒に色々なことを覚えていこうね!
■取材日時 4月10日
■放送期間 4/15(月)~4/21(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
新年度がはじまって、園には新しいお友達が仲間入り。
保育園ではどんな楽しい一日を送っているのでしょうか。
今回は、はな・ちょう・とり・かぜぐみの様子を一日の流れに沿ってご紹介します。
■取材日時 4月6日
■放送期間 4/8(月)~4/14(日)
■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜
満開の桜と共に迎えた入園式。
今年度の新入園児は40名でした。
みんな最初は少し緊張した様子でしたが、歌を歌ったり手遊びをしているうちに笑顔があふれていました。
これから優しい先生たちやお友達と一緒にたくさん思い出を作っていこうね!