「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

夏祭り

■取材日時 8月21日

■放送期間 8/26(月)~9/1(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

この日は待ちに待った夏祭り!

そら組の園児たちははんてんを羽織ってお店やさんになりお客さんを楽しませました。

お客さん役の園児たちは、ヨーヨー釣りや輪投げなどたくさんのおみせに目を輝かせていました。

みんなで楽しんだ手作りの夏祭り、とってもいい思い出になったね!

8月8日の様子

 

■取材日時 8月8日

■放送期間 8/19(月)~8/25(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

8月8日、園児たちはいつも通り元気いっぱい。

新聞紙をちぎって遊んだり、お絵かきをしたりみんな色々な遊びをしながらのびのびと過ごしていました。

そしてお昼には美味しい給食をパクパクと食べていました。

みんな、たくさん食べてげんきになろうね!

プール・水あそび

 

■取材日時 7月30日・8月6日

■放送期間 8/12(月)~8/18(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

梅雨が終わり、夏らしい天気となったこの日。

園児たちは大好きなプールの時間を楽しんでいました。

水をかけ合ったり、プールの中を泳いだり、とても気持ち良さそう。

そして園庭では水遊びをする園児たちも。

全身に水を浴びてはしゃいでいました。

暑い日の水遊びはとっても気持ちがいいね!

7月24日・25日の様子

 

■取材日時 7月24日・25日

■放送期間 8/5(月)~8/11(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

よく晴れた24・25日。

園児たちは園庭で水遊びをしていました。

ジョウロやペットボトルなどを使って水をかけあう園児たち。

冷たい水をたくさん浴びて気持ち良さそうでした。

7月のおたんじょうび会

 

■取材日時 7月24日

■放送期間 7/29(月)~8/4(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

7月のお誕生日会が行われたこの日。

園児たちはお遊戯室や各組のお部屋でお祝いをしました。

歌を歌ったり、パネルシアターを見たりとみんなとっても楽しそう。

素敵なお誕生日会になったね。

七夕会・7月11日の様子

 

■取材日時 7月5日・11日

■放送期間 7/22(月)~7/28(日)

■放送時間 月曜日8:30 火曜日17:15  水曜16:30  ほか

 

7月5日に行われた七夕会。

みんながおゆうぎ室に集まると、パネルシアターで七夕の物語を見たり、たなばたさまの歌を歌ったりしました。

7月11日はあいにくの雨模様。

でも、園児たちはいつも通り元気いっぱい!

ビーズを繋いであそんだり、絵を描いたりと楽しそうに遊んでいました。

消防訓練

 

■取材日時 6月26日

■放送期間 7/15(月)~7/21(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

消防訓練が行われたこの日。

危険を知らせるベルが鳴り出すと、園児たちは一斉に園庭へ。

先生の言うことをよく聞いて安全に避難できていました。

消防署から来てくれた消防士さんに質問をしたりいっしょに写真撮影をする園児たち。

みんなかっこいい消防車を間近で見られてとっても嬉しそうでした。

保育参観

 

【風の丘だより】

■取材日時 6月22日

■放送期間 7/8(月)~7/14(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

6月下旬に行われた保育参観。

今回は七夕飾りを製作。

みんな、おとうさんやおかあさんと一緒に楽しい時間を過ごしていました。

短冊にはどんな願い事を書いたのかな?

みんなの願い事がかなうといいね!

6月のおたんじょうび会

 

■取材日時 6月25日

■放送期間 7/1(月)~7/7(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

6月のお誕生日会。

今回は12人のお友達がお誕生日を迎えました。

歌を歌ってお祝いしてもらったり、パネルシアターや絵本を読んでもらったり、みんなとっても嬉しそう。

すてきなお誕生日会になったね。

6月13日の様子

 

■取材日時 6月13日

■放送期間 6/24(月)~6/30(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

少しづつ日も長くなり、気温の上がり始めたこの日。

園児たちは水遊びで梅雨のジメジメした暑さを吹き飛ばしていました。

ジョウロで水を撒いたり、泥んこになったり、とってもたのしそうでしたよ!

 

お問い合わせ