「TV エスパス」

TV エスパス 一覧

8月のおたんじょうび会

 

■取材日時 8月29日

■放送期間 9/3(月)~9/9(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

8月29日に毎月恒例のおたんじょうび会が行われました。
この日は8月にお誕生日を迎えた園児たちのお祝いや、先生のマジックなどが行われ、みんなとっても楽しそうでした。

夏祭り

 

■取材日時 8月22日

■放送期間 8/27(月)~9/2(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 
8月22日に保育園で夏祭りが行われました。
お遊戯室にはたこ焼き屋や水風船屋などの屋台が並び、たくさんの園児たちで賑わっていました。
年長さんのそらぐみの園児たちは、下の組の園児たちの手を引いて案内したり、魚釣りゲームやくじびきの手伝いをしてあげるなど、とても頼もしい姿を見せてくれました!

8月10日・13日の様子

 

■取材日時 8月10日・13日

■放送期間 8/20(月)~8/26(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

お盆前の最後の登園日の10日と、自由登園期間の13日。
園庭では水遊びをしている園児たちの姿がたくさん見られ、みんなとっても楽しそうでした!

8月7日の様子

 

■取材日時 8月7日

■放送期間 8/13(月)~8/19(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

この日保育園に取材に行くと、たくさんの園児たちが園庭で水遊びをしていました。
今年は猛暑で屋上でのプール遊びがなくなってしまったため、園庭での水遊びが嬉しくたまらないのか、どの子もみんな大はしゃぎでしたよ!

7月27日の様子

 

■取材日時 7月27日

■放送期間 8/6(月)~8/12(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

この日も保育園にお邪魔しました。
風の丘保育園では、子ども達に歌うことや楽器を演奏することの楽しさを伝えるために、音楽教室を行なっています。
今回の音楽教室では、鍵盤ハーモニカの練習や、リトミックなどが行われました。
鍵盤ハーモニカの練習は、この日がはじめてのくもぐみさん。
慣れない手つきでしたが、どの子も一生懸命練習していましたよ。

7月のおたんじょうび会

 

■取材日時 7月25日

■放送期間 7/30(月)~8/5(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

7月25日に毎月恒例のおたんじょうび会が行われました。
この日は7月にお誕生日の園児たちのお祝いや、先生からの出し物が行われ、みんなとっても楽しそうでした。

園外保育後編

 

■取材日時 7月4日

■放送期間 7/23(月)~7/29(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

園外保育で尾高キンダーハイムへ出かけた園児たち。
昼からは、カレーとスイカを食べたり、外に探検にでかけたりしました。
思い出いっぱいの園外保育になってよかったね!

園外保育 前編

 

■取材日時 7月4日

■放送期間 7/16(月)~7/22(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

この日は園外保育で尾高キンダーハイムに行きました。
毎年園児たちが楽しみにしている園外保育。
カレーを作ったり、木のキーホルダーの作ったりと、みんなとっても楽しそうでした!

消防訓練

 

■取材日時 6月27日

■放送期間 7/9(月)~7/15(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

保育園で行われた消防訓練を取材しました。
この日の消防訓練は、給食室で火災が発生したという想定のもと行われ、
園児たちは先生の指示を聞き、ハンカチで口元を押さえながら静かに避難していました。
また、消防車を近くで見学したり、防火衣を着て記念撮影をしたり、普段できない貴重な体験に園児たちもとっても嬉しそうでした。

6月のおたんじょうび会

 

■取材日時 6月26日

■放送期間 7/2(月)~7/8(日)

■放送時間 6:30〜、7:30〜、12:30〜、13:30〜、16:30〜、22:30〜

 

この日は6月生まれの園児たちのおたんじょうび会が行われました。
誕生日を迎えた園児たちのお祝いの他、はらぺこあおむしのパネルシアターなどが行われました。
6月生まれの園児のみんな、お誕生日おめでとう!

お問い合わせ