トップページ > 「TV エスパス」丸わかりガイド > 12ch「TV エスパス」

[取材日:4月14日(金)]
[放送日:4月21日(金)~4月27日(木) とういんプラムトピックス]
猪名部神社に祀られる『春澄善縄卿』のお力が飲むだけで得られる、なんてステキな飲料水なんでしょう。
頑張っている人たちの頼もしい味方ですね。
[取材日:4月8.9日(土.日)]
[放送日:4月21日(金)~4月27日(木) とういんプラムトピックス]
心配された雨にも降られず、今年も盛大に上げ馬神事が行われました。
今年の花馬は松之木。
見事に坂を駆け上がり期待に応えてくれましたね。
大社祭の模様は4月24日からスペシャル番組で放送しますので、どうぞお見逃しなく。

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~/他
◇教育関係職員紹介式
◇稲部小学校 入学式
◇東員第二中学校 入学式
◇神田幼稚園・東員保育園 入園式
[取材日:4月7日(金)]
[放送日:4月14日(金)~4月20日(木) とういんプラムトピックス]
どの新入園児たちも元気いっぱいで可愛らしかったですね。
園では先生の言うことを聞いていっぱい遊んで下さい!
[取材日:4月6日(木)]
[放送日:4月14日(金)~4月20日(木) とういんプラムトピックス]
真新しい制服姿が初々しかったですね。
新しい友人をたくさんつくって楽しい中学校生活を送ってください。
[取材日:4月6日(木)]
[放送日:4月14日(金)~4月20日(木) とういんプラムトピックス]
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
これからは遊びや勉強は勿論、楽しいことにいっぱいチャレンジして下さいね。
[取材日:4月3日(月)]
[放送日:4月14日(金)~4月20日(木) とういんプラムトピックス]
教職員のみなさん、16年一貫教育を徹底して子ども達の健やかな成長を見守ってあげて下さい。
東員町の子ども達をよろしくお願いします。

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~/他
◇いなべ総合学園吹奏楽部 定期演奏会
◇介護予防講演会
◇東員町スポーツ少年団結団式
[取材日:4月2日(日)]
[放送日:4月7日(金)~4月13日(木) とういんプラムトピックス]
今年もたくさんの団員たちが参加していましたね。
どの団員も一生懸命練習してチームの勝利に貢献して欲しいですね。
みなさん一人一人が活躍する姿を期待しています。
[取材日:3月29(水)]
[放送日:4月7日(金)~4月13日(木) とういんプラムトピックス]
2025年問題というものを初めて知りました。
団塊の世代の方が75歳以上になり、医療・介護の担い手が不足するという問題です。
それもあと8年でやってきますので元気な方でも「いきいき百歳体操」で今のうちに健康な体を維持して頂くことをお勧めします。