トップページ > 「TV エスパス」丸わかりガイド > 12ch「TV エスパス」

[取材日:1月19(日)]
[放送日:1月27日(金)~2月2日(木) とういんプラムトピックス]
記録更新に向けて積極的に挑戦する姿を見ると思わず応援したくなりますね。
回数をクリアした児童も多かったのではないでしょうか。
何百回、何千回と跳べるように、これからも頑張って下さいね!

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~/他
◇笹尾しめ縄祭り
◇美し国三重市町対抗駅伝 東員町選手団壮行会
◇ボクシング全日本新人王 表敬訪問
[取材日:1月14(日)]
[放送日:1月20日(金)~1月26 日(木) とういんプラムトピックス]
今年も美し国駅伝の時期がやってきましたね。
去年の東員町は、残念ながら町の部で5位でしたが、今年は3位、それ以上が期待できるとのことです。
選手団のみなさんに心からのエールを送りましょう。
[取材日:1月8(日)]
[放送日:1月20日(金)~1月26 日(木) とういんプラムトピックス]
この日は、元日から丁度一週間。
たくさんの人たちが、しめ縄などを燃やして一年間の無病息災を祈願していました。
とても寒い日でしたが燃え盛る炎と熱いおしるこで、みなさん心地良さそうでしたよ。

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~/他
◇コンビニ交付
◇東員町消防団出初式
◇東員町成人式
[取材日:1月8(日)]
[放送日:1月13日(金)~1月19 日(木) とういんプラムトピックス]
この日は、寒い日にもかかわらず団員のみなさんは、テキパキと行動していました。
崇高な使命のもと表彰を受けられた団員の方たちには、心より拍手を贈りたいと思います。
町民の安全・安心のため今年もご尽力よろしくお願いいたします。
[取材日:1月8(日)]
[放送日:1月13日(金)~1月19 日(木) とういんプラムトピックス]
この日の天候は午後からが雨で、ぎりぎりもった感じがしました。
晴れ着姿の女性陣のためにも成人式だけは晴れになってほしいですね。
それにしても曇り空とはいえ新成人達は輝いていましたよ。
夢と希望に向かって可能性は無限大です。
これからも頑張って下さいね。
[取材日:1月4(水)]
[放送日:1月13日(金)~1月19 日(木) とういんプラムトピックス]
コンビニで証明書が取得できるというのはありがたいですね。
窓口の混雑緩和と移動時間の短縮などメリットがたくさんあると思います。
今後も利用できるようにマイナンバーカードの申請は早めにしておきたいですね。

◆とういんプラムトピックス[15分番組/1日5回放送]
■東員町のイベントや出来事、行政からのお知らせなどみなさんの生活に密着した身近な情報をお届けします。
■放送時間:7:00~/13:00~/16:00~/22:00~/他
[取材日:11月23(水)]
[放送日:12月2日(金)~12月8 日(木) とういんプラムトピックス]

イオンモールで開催された「おみごと!かつやく人セミナー」を撮影させていただきました。
パネルディスカッション形式で各分野のプロフェッショナルの方たちが町の魅力などを討論していました。
パネラーのうちの一人の「北海道温泉旅館 矢野」を経営する若女将の杉本さんのお話は、
ここでしかなかなか聴くことができないもので、訪れた人たちも真剣な表情で話を聞いていましたよ。
こういった意見交換によって、より良い町づくりに活かすためのアイデアがたくさん出てくると良いですね!